Simetrix入門ーグラフウインドウの便利機能
Ver.1.000 2009.03.22

更新履歴
2009.03.22 Ver.1.000 新規作成



【波形の拡大】

グラフが表示されているとき、グラフの部分を拡大することができます。

図34
このグラフを部分的に拡大します。

図35

マウスで、拡大したい範囲を、左ボタンを押しながら動かすと四角の枠が出ます。左ボタンを離すと選んだ領域が拡大されます。


図36
こうなります。


図37

左から、波形の上下いっぱいに表示する、真中は波形の左右をいっぱいにする、右は全体を表示するです。
したがって、拡大したあと、このアイコンで上下方向、左右方向の圧縮がでします。
では、上下方向を圧縮します。

図38

このようになります。


【軸の変更】


図39

Edit Axisを選ぶと、

図40

グラフのX,Y軸の値を決めることができます。デフォルトではAuto scaleになっています。

上のほうのlin(リニア)、log(対数)、Auto(自動)は、軸の間隔を選びます。

Defineを選ぶと軸のMinで最小値、Maxで最大値を指定できます。
では、Y軸を変えてみます。

図41

とすると、

図42

のように変更できます。

【グラフのタイトル】


図43

これを選ぶとグラフのタイトルがかけます。

図44
すると、メモウインドウが開きます。ここに記入します。OKボタンを押します。

図45

するとこうなります。

消すときは、タイトルをクリックして青くしてDELキーで消えます。編集はダブルクリックです。

【メモの記入】

メモには2通りがあります。


図46

するとメモウインドウが開きます。
もう一つは、

図47
するとメモウインドウが開きます。


図48

文字列はマウスでつかんで移動できます。また、文字列をクリックして青くしてDELキーで消せます。
ダブルクリックで編集できます。

【波形のマーカー】


図49

すると、こうなります。


図50

四角で囲んだように波形に名前が表示されます。

これをクリックして青くすると、DELキーで消せます。


【グラフのコピー】

グラフを他のソフト、たとえば、エクセルとかペイントにコピーするとき、

図51

これにより、カラーにも白黒にもできます。白黒の場合、色は点線、1点鎖線などに変換されます。
ただし、日本語のタイトルやメモはコピーされません。

なお、アイコンの下の領域に書かれた電圧値や測定データはそのままではコピーされません。
そのときは

図52

これをクリックしてください。


図53

このように表示されます。


つづく