Simetrix入門ー.SUBCKT部品の追加
Ver.1.001 2009.05.02

更新履歴
2009.04.11 Ver.1.000 新規作成
2009.05.02 Ver.1.001 修正


.SUBCKTで始まる部品は、部分回路のネットリストです。これにはシンボルは含まれていません。
そこで,シンボルとくっつける作業が必要になります。

では、NECのサイトより、2SK3354をとってきましょう。J-FETはトランジスタと同じくシンボルとリンクする必要はありませんが,PMOS、NMOSのFETは、機能モデルじゃなくて回路モデルとして記述されていつことが多いです。


図2


図3
まず、.SUBCKTから.ENDSまでをえらびます。コピーしてメモ帳に貼り、名前をつけて保存します。


図4

マイドキュメントのSIMetrixのフォルダに名前は,2SK3354.modとします。つまり、拡張子はmodです。
あとは、トランジスタのようにコマンドシェルにドロップします。

そのあと、シンボルとリンクするために次の作業が必要になります。

図5
コマンドシェルのここをヒットします。

図6

すると、Unknownに分類されます。

図7
@からEの順で作業します。

なお、Aの

図8
この部分は、.SUBCKTは部分回路の記述をあらわし,M2SK3354はその名前,1,2,3は端子名です。
テキストに1,2,3がD,G,Sとコメントされていますので,シンボルと端子の割り振りの変更はありません。
この並びがPin oderのD,G,Sと違うときはシンボルのPin oderのD,G,Sのどれか入れ替える奴を選んで↑↓ボタンで順を変えてやる必要があります。

以上を行うと登録されます。しばらく10秒ほどまたされます。

図9

回路図で部品選択画面でこのように表示されます。

つづく